お米

新米【玄米】無農薬栽培米『つちのおと』2kg玄米初霜(酵素ミネラル農法)岐阜県産 【令和7年産】朝食玄米 グルテンフリー おにぎり
新米【玄米】無農薬栽培米『つちのおと』2kg玄米初霜(酵素ミネラル農法)岐阜県産 【令和7年産】朝食玄米 グルテンフリー おにぎり
[予約商品] 【農薬・化学肥料・除草剤を一切使用しないで栽培した幻の米ハツシモ(無農薬米)】 心を込めて育てた生産者の想いが詰まった、「つちのおと」のお米を、ぜひ贈り物として大切な方に贈ってみてはいかがでしょうか。 つちのおと初霜は、岐阜県の恵まれた自然環境で育まれました。太陽の光と清らかな水、そして酵素ミネラル農法で丁寧に育てられたお米は、土壌からの恵みをたっぷりと受け取っています。そのため、風味豊かで優しい味わいが特徴です。 ※保存時は直射日光を避け、湿気のない場所に保管してください。 【生産者・製造場所】 ・加藤ライス様(岐阜県) ・宮田様(岐阜県) ・花村様(岐阜県) ・奥村様(岐阜県) ・グリーンランド養老様(岐阜県) 上記農家様に農薬・化学肥料・除草剤一切使用しないで栽培した ハツシモを栽培して頂いております。 ※袋のパッケージングは 弊社(株式会社ヨコチュー)で行っております。 【幻の米?】 ハツシモが栽培されている岐阜県南西部(西濃地方)は、長良川と木曽川の下流域に囲まれ、 広大な水田を要する県内有数の米どころとして知られています。 豊かで清らかな水を生かした肥沃な土壌による優良な水田で栽培された、この地域でしか栽培されていない「幻の米ハツシモ」です。 【ハツシモ特徴】 粒が大きく「甘味」があり「食感」も良く、 粘りが強くないのでシャリを切った時に 「米粒が崩れない」「冷めても味が落ちにくい」最高のお米です。 このことから寿司屋では、すし飯に良く使用されています。 年間を通じ、品質・味が安定していることも人気の秘訣です。 【ハツシモの需要】 ・産地:岐阜県 ・品種:ハツシモ ・年産:令和7年産 ・原料玄米:単一原料米 ・内容:2kg ・調整時期:別途商品袋に印字記載 【保存方法】 風通しが良く、涼しい場所での保存を徹底してください。 ※ハツシモPR動画 https://www.youtube.com/watch?v=eQ016IDS5PU&t=162s 株式会社ヨコチューHP https://www.yokochu.co.jp
¥3,110
新米【玄米】無農薬栽培米『つちのおと』10kg玄米初霜(酵素ミネラル農法)岐阜県産【令和7年産】
新米【玄米】無農薬栽培米『つちのおと』10kg玄米初霜(酵素ミネラル農法)岐阜県産【令和7年産】
[予約商品] 【農薬・化学肥料・除草剤を一切使用しないで栽培したハツシモ(無農薬米)】 【生産者・製造場所】 ・加藤ライス様(岐阜県) ・宮田様(岐阜県) ・花村様(岐阜県) ・奥村様(岐阜県) ・グリーンランド養老様(岐阜県) ・SUNアグリ加藤様(岐阜県) 上記農家様に農薬・化学肥料・除草剤一切使用しないで栽培した 岐阜県ハツシモを栽培して頂いております。 ※袋のパッケージングは 弊社(株式会社ヨコチュー)で行っております。 【ハツシモとは?】 ハツシモが栽培されている岐阜県南西部(西濃地方)は、長良川と木曽川の下流域に囲まれ、 広大な水田を要する県内有数の米どころとして知られています。 暖かい気候と豊かで清らかな水を生かした肥沃な土壌による優良な水田で、 栽培されている、それが「ハツシモ」なのです。 【ハツシモ特徴】 粒が大きく「甘味」があり「食感」も良く、 粘りが強くないのでシャリを切った時に 「米粒が崩れない」「冷めても味が落ちにくい」最高のお米です。 このことから寿司屋では、すし飯に良く使用されています。 年間を通じ、品質・味が安定していることも人気の秘訣です。 【ハツシモの需要】 最近ではテレビに取り上げられるなど、 東海地方だけではなく、 全国各地でご好評頂いております♪ 過去には日本穀物協会が行っている、食味ランキングで「最高ランク 特A」を とった実績もございます! 【なぜ幻の米と呼ばれいるのか?】 岐阜県ハツシモは、「初霜」と書くように「初めて霜がおりる」頃に 収穫される事から「ハツシモ」と名付けられました。 このお米は、岐阜県の平野部でしか収穫されない貴重なお米で 「幻の米」と呼ばれています。 【商品内容】 ・名称:玄米 岐阜県 ハツシモ ・産地:岐阜県 ・品種:ハツシモ ・年産:令和6年産 ・原料玄米:単一原料米 ・内容:10kg ・調整時期:別途商品袋に印字記載 【保存方法】 風通しが良く、涼しい場所での保存を徹底してください。 ※ハツシモPR動画 https://www.youtube.com/watch?v=eQ016IDS5PU&t=162s 株式会社ヨコチューHP https://www.yokochu.co.jp/
¥15,000
新米【玄米】無農薬栽培米『つちのおと』30kg玄米初霜(酵素ミネラル農法)岐阜県産【令和7年産】朝食玄米 グルテンフリー おにぎり
新米【玄米】無農薬栽培米『つちのおと』30kg玄米初霜(酵素ミネラル農法)岐阜県産【令和7年産】朝食玄米 グルテンフリー おにぎり
[予約商品] 【農薬・化学肥料・除草剤を一切使用しないで栽培したハツシモ(無農薬米)】 つちのおと初霜は、岐阜県の恵まれた自然環境で育まれました。太陽の光と清らかな水、そして酵素ミネラル農法で丁寧に育てられたお米は、土壌からの恵みをたっぷりと受け取っています。そのため、風味豊かで優しい味わいが特徴です。 大切な人へのギフトや、お子様の離乳食にも最適です。 ※保存時は直射日光を避け、湿気のない場所に保管してください。 【生産者・製造場所】 ・加藤ライス様(岐阜県) ・宮田様(岐阜県) ・花村様(岐阜県) ・奥村様(岐阜県) ・グリーンランド養老様(岐阜県) 上記農家様に農薬・化学肥料・除草剤一切使用しないで栽培した ハツシモを栽培して頂いております。 ※袋のパッケージングは 弊社(株式会社ヨコチュー)で行っております。 【ハツシモとは?】 ハツシモが栽培されている岐阜県南西部(西濃地方)は、長良川と木曽川の下流域に囲まれ、 広大な水田を要する県内有数の米どころとして知られています。 暖かい気候と豊かで清らかな水を生かした肥沃な土壌による優良な水田で、 栽培されている、それが「ハツシモ」なのです。 【ハツシモ特徴】 粒が大きく「甘味」があり「食感」も良く、 粘りが強くないのでシャリを切った時に 「米粒が崩れない」「冷めても味が落ちにくい」最高のお米です。 このことから寿司屋では、すし飯に良く使用されています。 年間を通じ、品質・味が安定していることも人気の秘訣です。 【ハツシモの需要】 最近ではテレビに取り上げられるなど、 東海地方だけではなく、 全国各地でご好評頂いております♪ 過去には日本穀物協会が行っている、食味ランキングで「最高ランク 特A」を とった実績もあります。 【なぜ幻の米と呼ばれいるのか?】 岐阜県ハツシモは、「初霜」と書くように「初めて霜がおりる」頃に 収穫される事から「ハツシモ」と名付けられました。 このお米は、岐阜県の平野部でしか収穫されない貴重なお米で 「幻の米」と呼ばれています。 【商品内容】 ・名称:岐阜県 ハツシモ ・産地:岐阜県 ・品種:ハツシモ ・年産:令和7年産 ・原料玄米:単一原料米 ・内容:30kg 【保存方法】 風通しが良く、涼しい場所での保存を徹底してください。 ※ハツシモPR動画 https://www.youtube.com/watch?v=eQ016IDS5PU&t=162s 株式会社ヨコチューHP https://www.yokochu.co.jp/
¥40,000
新米【精米済】無農薬栽培米『つちのおと』2kg初霜 離乳食 ギフト 出産祝い(酵素ミネラル農法)岐阜県産 【令和7年産】
新米【精米済】無農薬栽培米『つちのおと』2kg初霜 離乳食 ギフト 出産祝い(酵素ミネラル農法)岐阜県産 【令和7年産】
[予約商品] 【農薬・化学肥料・除草剤を一切使用しないで栽培した岐阜県産ハツシモ(無農薬米)】 つちのおと初霜は、岐阜県の恵まれた自然環境で育まれました。太陽の光と清らかな水、そして酵素ミネラル農法で丁寧に育てられたお米は、土壌からの恵みをたっぷりと受け取っています。そのため、風味豊かで優しい味わいが特徴です。 大切な人へのギフトや、お子様の離乳食にも最適です。 ※保存時は直射日光を避け、湿気のない場所に保管してください。 【生産者・製造場所】 ・加藤ライス様(岐阜県) ・宮田様(岐阜県) ・花村様(岐阜県) ・奥村様(岐阜県) ・グリーンランド養老様(岐阜県) 上記農家様に農薬・化学肥料・除草剤一切使用しないで栽培した ハツシモを栽培して頂いております。 ※精米、袋のパッケージングは 弊社(株式会社ヨコチュー)で行っております。 【商品内容】 ・名称:岐阜県 ハツシモ ・産地:岐阜県 ・品種:ハツシモ ・年産:令和7年産 ・原料玄米:単一原料米 ・内容:2kg ・精米時期:別途商品袋に印字記載 【保存方法】 風通しが良く、涼しい場所での保存を徹底してください。 ※ハツシモPR動画 https://www.youtube.com/watch?v=eQ016IDS5PU&t=162s 株式会社ヨコチューHP https://www.yokochu.co.jp/
¥3,220
十六穀米(業務用)500g 旭印
十六穀米(業務用)500g 旭印
内容量:500g カロリー:1840kcal 原材料:大麦(日本)、もち黒米(日本)、もちきび(中国)、とうもろこし、もちあわ、黒大豆、小豆、もち赤米、発芽玄米、もち白米、たかきび、うるちひえ、アマランサス、キヌア、黒ごま、白ごま 商品サイズ(高さx奥行x幅):240.0mmx30.0mmx170.0mm 商品紹介 万人受けするオーソドックスな豆入り十六穀米です。本品は500gという大容量で業務用として使われていますが、雑穀米のヘビーユーザー様にとっては多いとは思わないでしょうし、大容量ゆえのお徳用サイズとも言えます。人気の黒米・存在感のある黒豆と小豆、発芽玄米もFANCL製を配合しキヌア・アマランサスも本場ペルー産を配合するなど、決してコストだけでお徳用なわけではなく、しっかりとした味わいと品質を兼ね揃えた業務用500gです。 原材料・成分 大麦、もち黒米、もちきび、とうもろこし、もちあわ、黒大豆、小豆、もち赤米、発芽玄米、もち白米、たかきび、うるちひえ、アマランサス、キヌア、黒ごま、白ごま 安全警告 ●ご注意:※同封の脱酸素剤は食べられません。ご注意ください。 ●同一ラインで小麦、大豆を使用した製品を生産しております。 ●農産物ですので色・形が異なる場合がありますが、品質には問題ありません。 ●もち黒米、もち赤米、発芽玄米、もち白米は国内産です。 ・保存方法:風通しが良く、涼しい場所での保存を徹底してください。
¥780
米穀商 横忠 ヨコチュー 「土から食卓へ」
岐阜県羽島市小熊町東小熊3208
TEL: 058-392-4661
FAX: 058-392-8603

メールマガジンを受け取る