ブログ
2022/09/14 21:55
新米の季節ですね。
愛情込めてお米を作ってくださった農家の方のおかけで、おいしいお米を食べることができます。
作ってくださった農家の方々に感謝して、お米をもっとおいしく頂く方法を紹介します。
昨今、炊飯器が進化してお米の品種に合わせてコースが選べるなど、機能が優れています。
今回ご紹介する炊き方は、冬に大活躍の土鍋を使ってごはんを炊きます。
ちょっとしたひと手間で、ごはんが一段とおいしくなりますよ。
つやつや、ぴかぴかのごはん
炊き方のポイントは・・・
お米をこすらず優しく2〜3回洗います。
お米と水は1:1の割合で、ラップをして、冷蔵庫の中で2時間以上浸水させます。(ラップをして臭い写りを防ぎます)
冷蔵庫で浸水させた冷えたお米と水をそのまま土鍋に移し、蓋をして中火にかけます。
冷えた状態から、沸騰するまでゆっくりと温度が上がるため、お米のでんぷんが糖分に分解され、ごはんの甘みが増します。
沸騰したら、弱火で約10分。
そっと蓋を開け、水分が残っていなければ、炊き上がりです。
レシピはいろいろありますが、蒸らすことなく蓋を開け、水蒸気を飛ばします。
つやつや、ぴかぴか、粒がひと粒ずつしっかりと立っています。
お米の粒を潰さないように、しゃもじを鍋底から離すように慎重にすくってください。
新米が続々入荷しています。
土鍋ごはんで、ますますおいしくなると思います。
よかったら、お試しくださいね。